PC98パソコンの会。思い出。

今の日本経済新聞「私の履歴書」は、ワープロ一太郎で一世を風靡した 浮川一宣氏が執筆。懐かしい16bitパソコン普及期の時代。

 NECからPC9801が発売になった時、これならパソコンも実用になりそうと感じて、パソコンの将来を学んでおくために私も購入しました。さて、実用化するのにどんな方向か?分からない。で、パソコン仲間を集めて「PC98FELLOWS」と言う会を作った。パソコン雑誌などに投稿して会員を集めました。パソコンオタク、パソコンに興味を持った人が続々と集まって来ました。毎月会報を出し、例会を開きました。会員も100名を越え、大盛会でした。