久々に、温泉・据え膳・旅

コロナで遠出が出来ず、
イライラムードを断ち切って信州の温泉地へ。
何度か行っている気に入ったところだ。

鹿教湯温泉と言って山間にあるところだ。

あさ7時には、ゴーン、ゴーンと鐘が鳴る、
それに合わせて朝風呂(温泉)に入り、その後朝食だ。

昼間は、宿の送迎バスを利用して近郊の観光地へ行ったり、出掛けない時は近くの山あいや、宿のある付近を散策したりと過ごす。

夕方にはまた温泉に、そして夕ご飯だ。
眠る前にはもい一度温泉につかって寝るわけだ。

温泉はかけ流し、露天風呂もあります、
この時期、まだ、あちこちには雪が残って何とも言えない気分にさせてくれ