電気記念日 (2022-3-25)

おはようございます。今日は、電気記念日なのですね。明治11年のこの日、東京・銀座木挽町で50個のアーク灯が点灯された。日本で初めての電灯。次の年には、エジソンの発明した、白熱電球が輸入され、明治19年に東京電灯会社(現在の東京電力)が開業と。今は、長寿命で電力消費の少ないLEDライトに至ったのですね。孫の世代には、どんな灯りが照らしているのかな ? それでは、希望の明かりをウクライナに !

カテゴリ:日常・住まい