山笑う南牧村にひとつばなの微笑み

去年は時機を逸してしまい遅霜で塩漬けになってしまったひとつばなを観る気にもなれず行けなかった三ツ岩岳。

例年ならば今頃から見頃を向かえるのだがどういう訳だかあまり情報が無いので16日に村役場に問い合わせたところ満開に近い状況だと言うので雨上がりの17日に急遽行って来た。

表年であれば山頂一帯はひとつばな色に染まるという三ツ岩岳。登山口に向かう車窓からはまさにその様子が伺え心弾む。

気温低く冷たい風も吹くが青空の下ドンピシャリのタイミングで多くの綺麗な愛おしいひとつばなにめぐり逢えた。

今回は隣の石像の在る岩峰にも登り違う角度からの山頂を眺めてみた