仁科峠の散策

昨日(4/23土)久しぶりに晴れたので、仁科峠付近を散策してきました。
 今年は天気のめぐりあわせが非常に悪くて、西伊豆の山々のフジザクラや新緑風景を見に行けませんでした。
 昨日の仁科峠でもフジザクラは散った後で、リョウブの若葉は黄色から黄緑色に変ってしまったのがほとんどでした。
 ミツバツツジは咲き始めで、つぼみの木が多かったです。昨年よりも4,5日遅い感じ。
 ドウダンツツジも咲き始めで、鈴状の花がまだ小さかったです。
 今年はフジザクラやリョウブの新緑が早くて、ツツジは遅いように感じました。
 少しですが写真をアルバム「伊豆の風景2022」に追加