淡路島ですが②

淡路島も、昔は東洋一の鐘紡紡績が有って人も多かったですが、今は若い人が働くところも少なくなって人口も減ってきました。
先日富山県の同業者の友人とLINEで淡路島の方が都会だと言われました???
そんなことない、そちらの方が陸続きでお客さんなんぼでも来てくれるのではと・・・
買い物に行くのに周りは田圃ばかりで車でだいぶ走らんとスーパーが無いとか言ってた様な?
そう言えばうっとこから1キロ以内にスーパー4軒有るなぁ・・・
子供の時は何にもなくて市内の中心が羨ましかったけど今は歩いて行けるところに病院や釣具店や銀行も有るので便利ようなったですね~^^v

カテゴリ:日常・住まい