連載:台湾道士

おはよう 早朝から、お寺さんで 短期出家の法事でにぎやかですよ。 明るい民族だな、、

暑い国柄 時間にはルーズですが?
法要仏事、お寺の決め事だけは、、、、
今朝は、5時からカラオケに鐘や太鼓で
ドンシャララー。
難点は、超低音でのカラオケです。
トタン屋根が踊りたく共鳴します。
昔は、お経の丸暗記が、でしたが
世情柄、
3日間から1週間の出家修行が多くなりました。
男の元服式ですかね?

ネズミが ねずみ算式に、、、
共存同衆、ネズミが居れば火事天災が無し云々も
ネズミ捕りには次々と、面白いほどに捕れます。

裏の小学2年生に、20bで川水漬けお願いした。
チョットびっくりは
一瞬見て、銛で突き殺して はい終わり。
あっはっは、苦しまず