五木寛之の百寺巡礼を見返しながら

日中が あまりに暑く 出かけるには夕方に・・と決め
昔録画した 五木寛之の百寺巡礼を 見返しています。
20年くらい前に 放送されていたのを
再放送の時に 録画したもの

女性を守る「うなづき阿弥陀」のいる京都 真如堂
美濃の正倉院と言われる 岐阜 横蔵寺
一畑電車の名前の由来となった 出雲の 一畑寺
日露戦争の犠牲者が眠る 石川 大乗寺
信長の焼き討ちから逃れた 琵琶湖湖東の 西明寺
四国巡礼 一番札所 霊山寺

立て続けにみてみました。

なんと言っても五木寛之さんの 
ナレーション素晴らしさ
お寺のゆかりや 訪れて感じた思いが 
びんびん心に響いて