消費税はどうなる

選挙広報で、各党の政策を丁寧に眺めた。
大きな違いが感じられない。
どこも、生活の安定・物価の安定が第一と謳っている。

例えば、消費税減額。
実際、可能なことだろうか。

消費税を3%減らすと、約6兆円の税収減。
半減すれば、10兆円の減。

消費税が減額なれば、庶民の消費が増え、
景気が良くなるという。

あり得るだろうか。

今、庶民はより安い商品を求めて動く。
生活維持のため、私も同じ。
また、日本企業の粗利益は減少傾向。
原材料上昇も、売値に転化できない現状。

消費税が減り、政府の財政悪化は、
将来不安を煽るだけではないだろうか。
やがて、年