甲斐最古の霊泉を堪能!登録有形文化財の旧館と暖かいおもてなしの岩下温泉旅館へ(22,6)

梅雨明けしたとたん、連日の猛暑。
冷たい温泉を求めて山梨の岩下温泉旅館に宿泊した。
混浴時代から何回か入ったことを思い出し、いつか泊まってみたいと思っていたのだ。↓
https://smcb.jp/albums/2251955

1300年の歴史をもつ山梨最古の温泉であり、「山梨」という地名の発祥地なのだとか。
元々は地域の方の共同浴場だったが、明治8年に先代が温泉の権利を譲り受け温泉旅館になったという。

山梨県には都市部にかけて掛け流しの日帰り温泉が数多くあり、また下部、増富、裂石、塩山などと湯量豊富な冷泉が多いのも特徴的だ。
岩下温泉もプール並みの