人真似だけでは生き残れない

手作りを教える教室を始めたばかりの頃
どう考えても趣味で習いに来たとは思えない、異様な熱心さで学びたがる3名の生徒さん達がいた

通常、教室への在籍期間は、最低でも1年ほど
しかし、その3名の生徒さんは、時期を同じくして2か月ほどでやめた
「パートに行く事になった」とか、「子どもの習い事を増やして忙しくなった」とか…
そんな理由だったと思う
趣味の教室なのだから、続けるのも辞めるのも、そこは個人の自由でとやかく言う事ではなかった

彼女たちが辞めて1か月ほど過ぎた頃だろうか
古参の生徒さんの一人が
「先生!知ってます?○〇さん、福岡のフリマでここで習った