ニジマスに会いに‥‥湖畔に佇む一軒宿!群馬県・丸沼温泉環湖荘へ(22.8/18)

先の拙日記・日光白根山ロープウェイ乗車のおり、近くの丸沼温泉に一泊した。↓
https://smcb.jp/diaries/8859048

沼田から金精峠を越えて奥日光へ抜ける国道120線。
金精峠の下には日光白根山の爆発による溶岩がせきとめられてできた菅沼と丸沼(大尻沼)というふたつの湖がある。
丸沼温泉環湖荘は、丸沼湖畔にたたずむ一軒宿。

元「日本秘湯を守る会」で、会員宿だった頃、一度宿泊したことがあった。
そのときのニジマス風呂が忘れられず、久しぶりに再泊した。

当日は猛暑日。
標高1430メートルにあって涼しいのはもち