瀬戸内海の契島(ちぎりじま)

 1998年福山単身赴任時代の旅行記を続けます。
月一の監視に訪れた妻と共に、呉線で竹原に行きました。
呉線は途中、瀬戸内海の海岸際を走り、
窓から真下の海は水が透き通り底まで覗けます。
瀬戸内海を楽しんでいるうちに、やがて、竹原に到着しました。

 竹原は瀬戸内海の小京都と言われ、というか、
自分たちでそう言っており、
市の一角が、それなりの風情を演出しています。
竹鶴酒造、その他の酒屋や、竹鶴邸などの旧家が点在し、
歴史資料館もあります。
観光で、町(市)おこしというところでしょう。

 いくつかの旧家を見学して、街並みを味