連載:SO-RA/2022

SO-RA その35「アンドロメダ銀河とパックマン星雲」

🦂今の時季の星空は 夏の星座である「さそり座」が西に傾き
  冬の星座「オリオン座」はまだまだ天敵のサソリを警戒して
  空高く上がるのは夜中🌃になってからです。

というわけで、初心者の星座撮影者が撮れる被写体は・・なにかな~??
まずまず晴天の夜、久々にカメラ📷を夜空に向けてみました。
「アンドロメダ銀河」は条件が良いと肉眼でも見えるそうなのですが
まずはどこにあるのか学習🧐です。

🌌アンドロメダ銀河 (M31、NGC 224、球状星団G1)は
  アンドロメダ座に位置する渦巻銀河で、カシオペヤ座で北極星を探す際に
  使う方