🔥🔥🔥今シーズンの初の“火入の儀”🔥🔥🔥

寒かったんで
薪ストーブの周りを片付けて、
今シーズン初の火入の儀🔥🔥🔥

ちゃんと薪ストーブ屋さんの言葉を守り
「シーズン初めの火入は温度高く、空気の流入も多めで!」

空気の流入量も多いとストーブも冷えるから
それ以上に薪を突っ込んで燃やせ🔥って事なんですよね。

それでオフシーズンに溜まった煤や埃を
一気に煙突から放出するって感じかな🏭

まずはコンビニでいただく割り箸を
井の字に組んでマッチで着火🔥

今シーズンも薪ストーブライフ始まりましたー🔥

カテゴリ:日常・住まい