「禁足状態」にレンタルという救世主

アキレス腱をくっつける為、片足は常に宙づり状態が基本。肋骨にひびが入り、物が当たると腋が痛むので、松葉杖が使えない。区の福祉協議会にお願いすると、車いすが無料で(返送料自己負担)借りられた。タダは嬉しいが、幅が65㎝あり、家の中を片付けても、マンションのキッチン、風呂場やトイレでは大きすぎて動きづらい。

トイレや浴室には入居時から手すりが付けられており、初めのうちは「無用の長物」的な冷たい視線を送っていたが、特に風呂場などは膝を怪我した際、立ち上がるのにマストアイテムと実感。
それにしても浴室内に3つある手すりの距離が妙な間隔で、伝い歩きには不安