大坂に留学するとやっぱり大阪弁になるんや。

テレビ番組がつまらないのでよくユーチューブを観ている、面白いのが時々ある。
昨日観たいたのは台湾の子が発信している物、気取った処がなく見やすい、日本人のハイテンションは観ていて疲れるのですぐやめる。
なぜそんなに頑張るだろうと・・・・・

昨日偶然見つけたユーチューブが面白いので連続でみていたら台湾に進出してるトンカツ屋の紹介、友人の女性と出演、その子の日本語がこてこての大阪弁なので最初日本から友人が来たので台湾のトンカツ屋を紹介してるのかな?

途中で二人とも台湾の子と気づく、よくここまで日本語が話せると感心(大阪弁だけど・・)発信者のズズ