あなたは議員を「先生」と呼びますか   ⁉

私などは議員を先生なんて呼ばない。知識があり、社会の中で創造・構造的な人物、すなわち学校の先生を指すのなら納得いくが、選挙で「お願いします」土下座しても議員になりたい人物たちを「先生」なんて呼べることに納得していないからだ。

こんなことが今、大阪府議会で長年恒例としてきた「先生」の呼称を使わないと決めたと報じられているのだか、議員や職員の意識改革を目指すのだそうだ。
・府職員は府議を「先生」と呼ばない(府議同士も同様) ・名前の後に「職員」や会派の役職名をつける ・本会議で議長らが府議を指名する際の「君」は「議員」に改める。・地元の支援者が府議を