連載:~ ニュースの話題から ② ~

サクマ式ドロップも消える・・・(-_-;)

原材料費の高騰などで、佐久間式ドロップの会社も自主廃業だそうです。

子供の頃は色と味が楽しみで、甘いものが嫌いな私も食べた記憶があります。
その佐久間式ドロップも生産中止とは・・・・。
この物価高騰、どこまで広がるのでしょうね。(-_-;)

緑の缶のサクマドロップは生産を続けるそうです。
二種類あることを知らなかったので、二つについて調べてみました。




*サクマ式ドロップスとサクマドロップス

1908年(明治41年)、佐久間惣次郎商店(後の佐久間製菓株式会社[1])が「サクマ式ドロップス」の発売を開始し、1913