凄く助かった!

4日から弘前市相馬地区(旧相馬村)にある林檎園に林檎収穫人手不足支援の目的と老人夫婦のアルバイトを兼ねて林檎収穫手伝いに行っていましたが、昨日の午前中でその作業を終え、78歳の老夫婦でも少しは地域社会の役に立ったかな?

 □凄く助かった!
  「凄く」の意味は、たいへん・とても・非常に・はな
  はだ・大いに・極めての言い換え用語で、手伝い作業
  中に度々林檎園主(40代前半かな?)と園主のお母様
  (65歳)から「凄く助かります」「凄く助かった」と
  言われ、78歳でも役に立ったと気分良くし手伝い作業
  を終える事が出来ました