何故どんぐりを集めるのか

公園の中を歩くと、この時季やたら「どんぐりの山」に出遭う。(やっとそれっぽい画像になった)
マテバシイとかほかの「しいの実」も含めて、集めてあるものを見かける。
子どもがせっせと集めて、集めたはいいけれど、途中で誰かに声を掛けられて違う遊びのほうに行ってしまうとか、お母さんに「持って帰らないっ」と言われて、そのまま帰ってしまうとか。
男の子のほうが収集癖のある人が多いけど、それは幼児のころからそうなのかな。とはいえ、小石とか葉っぱとかセミの抜け殻とか、意味不明な宝ものをポケットに入れている。
何故って、なんか楽しい~ってことだけなんだよね。