松飾り

1月7日の松の内までは、各家の玄関に松飾りが上げられる。我が家も松飾りを止めて久しい。
本日は、飾りを外されている家もあるが、年々松飾りの家が少なくなったように感じる。
小正月にこれを焼く習慣が、焚火の禁止等で無くなったとか、返納する神社が少なくなったことも影響していると思われる。
昔からの風習が徐々に廃れていくのを見るのは寂しいものである。
日本の人口など地盤沈下が言われるようになり、寂しいものである。

本日見かけた松飾りは次の通りである。飾りのデザインも変わってきたようである。

カテゴリ:日常・住まい