言葉の面白さ ところ変われば

サークルって もう日本語ね。
でも 本来の意味は 円という意味らしいの

どんたくってポルトガル語だって
休日という意味らしいの

スジャータって日本でもお馴染みよね。
インドの地名だったらしい。
グロテスクって気味悪い の意味で使われてるようだけど、
グロッタ が洞窟とわかれば
なるほどね。

ピアーノってイタリア語で ゆっくり という意味だというのよ。
ブランコ はスぺイン語で 白いっていうんだって

ギンコウって 銀杏のことだって
知ってた?

手紙と書いて 中国語では トイレっとペーパーだって
胸痛 と書いて