電気代高騰国会議員の責任

東北地震の際
原発が泊まって

太陽光 と風力発電が
クローズアップされた

だが 風力発電は当時
世界一にも拘わらず
却下されて

殆どの会社が手を引いた

今頃になって
世界で設置が多くなり
日本では火力と水力と
太陽光 原子炉は古くなって

法律を変えながら運営と
なった

当時の法律では原子力は事故が絶対ないが原則なので
逃げ場のないと地方でも
使用できたが

福島の事故以来
よほどお金が欲しい自治体以外
難しくなった

撤退した風力発電装置は国産では出来なくなっている
10年の空白