天皇家の菊の御紋もユダヤが起源?! 「日ユ同祖論」(日本人は古代ユダヤ人の子孫とする説)の嘘 その三

「日ユ同祖論者」は、天皇家の菊の御紋にもユダヤ起源を示唆するような説を唱えています。

しかしながら菊という植物は中国原産で、観賞用に改良されて平安時代に日本へ伝えられたものですから、古代ユダヤに菊は存在しませんでした。

でも菊の御紋と同じ、円を16等分した文様がユダヤの遺跡等に存在することは事実です。
ですからその文様がそれらの地域から日本に伝わった可能性は否定しません。

しかし円の16分割文様はコンパスと定規がありされすればどこの国の人でも描けるのです。
現に日本では角を2分割する方法は中学1年で習います。

つまり「伝わった