長寿世界一はレトリック


日本が長寿世界一の国になって久しい。
世界保健機関WHOによる2021年の報告書では、日本人男女の平均寿命は男性が81.47歳、女性が87.57歳で確かに長寿国の座を守り続けているが、一方で問題なのは平均寿命と健康寿命との差は何と!!「9.3年」と他国に比べて大幅に乖離していることだ。

健康寿命とは、「寝たきりや認知症などの健康上の問題で、自立した日常生活が制限されることなく生活できる期間」を示す。
一般的に先進国では、健康寿命と平均寿命の差は大きい傾向があるが、シンガポールなどは平均寿命が長く健康寿命も長い。

認知症で徘徊老人になっ