連載:SO-RA/2023

SO-RA その17「3月の🌕満月は」

🌝アメリカの先住民の間では、ワームムーン (Worm Moon) と呼ばれている
  そうです。農業や漁業、狩猟の目安として季節を把握するために、各月に
  見られる満月に名前📛がつけられています。

地面から這い出してくる ミミズ🪱や芋虫の這った跡にちなんで、命名したと
考えられ、日本語では「芋虫月」と 訳されています。
3月6日 (2023年) の「啓蟄」にも通じる呼び名ですね。土の中で冬眠していた
テントウ虫🐞や蝶🦋などが 目を覚ますそうです~

写真1は、7日18:42分撮影の月と 21:42分の月を 合わせました😊

カテゴリ:日常・住まい