青春18切符の旅再開・・・久能山東照宮へ

ずっと行けなかった青春18切符を今年は買いました。
さあ、どこへ・・と考えて
東海道を歩いてるとき行けなかった久能山東照宮と
行かなかった駿府城と決めました。

清水駅からバスに乗って 久能山下までまず移動。
最近は日本平からのロープーウエイで行くのが
普通になってますが
本来の表参道で行こうと思い 石の階段を選びました

駿河湾の綺麗の海を眺めながらの
17曲がり 1153段上り 東照宮へ。
山の中腹なので それほど広くない敷地ですが
国宝の社殿 楼門 家康の神廟と ゆっくり見学してきました。
日光東照宮と同じような権現作り