屋久鹿に会って来ました。

日本の鹿は全て日本鹿ですが、その亜種は大きい順にエゾ鹿、本州鹿、ツシマ鹿、九州鹿、馬毛鹿、ヤク鹿、そして沖縄の慶良間諸島にはケラマ鹿の7種類がいます。

エゾ鹿が1番大きく140㎏、小さいのはヤク鹿です40㎏が、体重が軽いのはケラマ鹿30㎏の様です。またエゾ鹿とケラマ鹿は色が黒っぽい様です。DNA解析では北海道から兵庫県にかけての系統と、対馬・屋久島なども 含めて兵庫県から西の系統に分かれると言う結果が得られているそうです。

前から1度実物を見たかった、最も小さい側のヤク鹿に会いに行って来ました。これでケンさんがまだ実物を見ていないのは、ツシマ