囲碁女性棋士の最年長勝利

  === 「てみずしゃ」 ===

 テレビの地元局の録画を見ていると、女性アナウンサーが神社にある「手水舎」を「てみずしゃ」と呼んでいた。

 確かに「舎」は「しゃ」と読むけどね。正しくは「てみずや」または「ちょうずや」と読む。知識がないと読めないね。

  === 96歳で記録更新 ===

 囲碁の現役最年長棋士、杉内寿子(かずこ)八段が公式戦で勝利。96歳0カ月と自身が持つ最年長勝利の記録を更新した。

 これまでの記録は95歳7カ月。日本棋院で打たれた第49期碁聖戦予選で、宮崎龍太郎七段(50)に黒番4目半勝ちした。