第34回 GIFUいけ花展 (2018)

義姉が出品しているというので、昨日は30年ぶりに岐阜市文化センターでの第34回 GIFUいけ花展を見に出かけました。コロナで3年ほど開かれていなかったそうで、大変な賑わいでした。義姉は長く草月流をたしなんでいます。義姉の話では、一週間で1万人の来場者があったそうです。私は関西で嵯峨御流を習っていたのですが、岐阜へ来た30年前に止めてしまいました。

 母が若いころ習っていた則天門流も健在で、亡くなった妹が習っていた小原流も見られ、12の流派が競って展示されていました。池坊のパワーが相変わらず岐阜では優勢です。義姉の作品は、シンビジウムにスモークツリー