連載:ことば

今年は雪解けが早いのは、何故?

今年は、雪解けが早いという。
夏に水不足にならなければ良いが?
世界中で異常気象が続いている、と言うことは 農作物に影響が出る。
日本に輸入されるはずの穀物類が、他国に流れているらしい。
円安のせいか?
日本国内でも、集中豪雨や夏の異常気象で干ばつに??
空梅雨になれば、水不足に。
毎年、水不足になる地域は 人口の水瓶を作る努力が必要になるのでは。
都会の地下には、集中豪雨の水を一時的に貯める貯水池が作られているが、干ばつ用に使用出来ないか?
休耕田を耕して再利用を考えた方が、近い将来に役立つのでは。
今年の冬にも、降雪は多いのだろう