新たまロージンの簡単料理!

ぬた

変な名前である、全国区かどうか知らない。
沼田が訛ってぬたとなったらしい。
どろりとした酢味噌をかけて食べるからかな。

冬はそう食べたいと思わないが
これから暑くなると冷たい料理がいい。

作り方は簡単で、野菜と魚貝(肉でもいいかも)を
茹でて粗熱を取ったら並べて酢味噌をかけるだけ。

魚貝は何でもいい。
アサリでもいいし烏賊やタコでもいい。
今回はアカニシ貝を使った。

この貝は好きで海によく獲りに行った。
これは買ったものだが、
豪華な貝だが安い。
味はアワビやサザエに匹敵すると思うが
何故か人気が無