電力使用量の確認できました

検針票の件はエアコンをNationalからPanasonicに取替え後の電力使用量の推移を把握したいのが発端でした。検針票は令和3年3月までは保存してます。その頃新型メータに替えたと思われます。
 昨日カスタマせンターに連絡しネットで使用量を確認できました。ユーザデータは契約開始時の自宅電話番号と紐付けだそうでスマホの番号だったのが誤りでした。
 40A契約を30Aに下げたいですが分電盤のブレーカー工事資格者に依頼が必要になるかもです。電気ガスのまとめ契約はどうでしょうか、おとくはほんと.....

カテゴリ:日常・住まい