関西電力宇治発電所見学

関西電力宇治発電所(水力)の見学に行って来ました。
8月5日、一日限りの一般公開の募集があり、見学に行って来ました。
宇治発電所は、宇治の平等院から宇治川を挟んで北側に在り、一帯の美観を整える為に周辺の道路からは見えない工夫がなされている。
発電所の南側には、建設時に搬出された土で大きく築山、植林し目隠しされており、今回の様な一般公開の機会がなければ目にする事は出来ない街中に在る貴重な歴史的遺産です。
この宇治発電所は、瀬田川洗堰から約11kmの水路を掘削し、約62mの落差を活用した水路式発電所です。
瀬田川は琵琶湖が水源で、大きな天然のダムと