249 秋の味覚・・

秋の味覚は沢山ある。夏から秋の味覚は美味しいものが沢山ありますよね・・今の時代は温暖化もあるけれど、温室等の温度管理等で季節感は昔ほどなくなってきているのかなとも思うけれどやはり露地物が出てくると価格も少しは安くなり 我が家でも購入出来る事もある。

秋の味覚 庶民にはさつま芋や身近な食材 🍇ブドウ 無花果 富有柿 梨も出てくるし・・でもね 美味しいけれど新種が次々に出てきてて高嶺の花で口に入るものは少ないですねぇ~ 庶民はつらい。

( =^ω^)

それでも、鳥取県に住む奥方のお姉さんから毎年この時期に梨が届く。
多分 本日到着と聞いて