絵手紙 九月の便り(ブーゲンビレアと楽習会)

今月の絵手紙の挨拶文は・・・ブーゲンビリアはとてもユニークな花です。三枚の色付き葉「苞」の中心部から三つの筒が伸びて先端に黄色の花が咲きました。筒の中に雄しべと雌しべがあり、形状から食虫植物かと思いました。まだ鉢植えですが3mにもなる花木です。

楽習会

岐阜県図書館の講座でタイトルが「映画といっしょに英米文学を楽しもう<音楽編>に興味があり参加した。
映像と音楽を交えた講義だったので1時間半集中できた。
小説を正確に他言語に変えるのが翻訳であり、翻案は映像や音楽を加えて違った情報メディアにすること。
翻案とは小説を解釈したうえで創造的作