2023・06・07 江戸東京歴史巡り 10回

東京文化館前に集合し、上野公園内を突っ切って
国立博物館前を過ぎて、黒門前に出た。
この門は旧因州池田屋敷表門で
その先には、京成線・博物動物園前の
レトロな旧駅舎の入口が残されていた。

寛永寺から、六地蔵で有名な浄明院に寄り
言問通リを歩いて、大黒天が祀られている護国院へ。
その後、昔森鴎外が住んでいた家の前を過ぎ
旧都電停車場跡、弥生式土器が発見されたゆかりの碑
などの前を通って、東大に向かった。

今回の散策の目玉のひとつは「東大の食堂でランチ」だ。
初めて入った大学校内は、
当たり前だが若者であふれていて
私のよう