連載:鎌倉の一日

鎌倉の1日 2023/9/15

鶴岡八幡宮例大祭9月14~16日
例大祭は、一年を通して神社で最も大切な祭事がおこなわれています。

『吾妻鏡』によれば、文治3年(1187)8月15日に放生会と流鏑馬が始行されたとあり、これが鶴岡八幡宮の例大祭の始まりと伝えられています。
今では、現在の太陽暦(新暦)に直して、前日9月14日~翌日16日までの3日間、毎年盛大に執り行われています。
流鏑馬は明日16日に行われたす。

お祭好きな娘婿が、お神輿の担ぎ手させてもらっています。今年4回目。

今日は結婚記念日なんです。
娘が鎌倉に予約してくれた素敵なライブキッチンで49回目