ハクチョウソウ(白蝶草)

アカバナ科の多年草。北アメリカ原産。茎は直立し、高さ60~90㎝7~10月にかけて、茎頂に総状花序を付ける。純白の4弁花を多数開く。

公園に花が少ない時でも、頑張って、小さな花をひっそりと付けている。
見方によっては、白い蝶が舞っているようにも見える。

公園の定期清掃時に撮った。

カテゴリ:日常・住まい