数学の問題 解答編

先日お出しした数学の問題の解答編です。

この答えの中でワードを張り付けたところ、二乗を表す数字(右肩に小さい2が乗った形)がうまく出なかったので、読みにくいですが想像で補って下さい。

問題)正五角形のすべての対角線を引くと、正五角形の内側に元の正五角形と逆向きに小さな正五角形が現れます。この五角形の面積比を求めなさい。

正五角形の各辺の長さは等しいので、対角線を引くと図のような角度になる(理由は簡単なので皆さんで考えて下さい)

ここで二つの正五角形の辺の長さをAB=X GF=Yとおく。
問題の正五角形の面積比は相似比の二乗になる