連載:今年出会った蝶たち/2023

今年出会った🦋蝶たち ㉒ またまた小さい蝶々

🌊今回の初登場は 写真1の 大きさ13~18mm「ウラナミシジミ」です~
  翅の裏面に 茶色と白色の細かい波模様のあるシジミチョウで、北海道から
  沖縄の 草地や畑などで 活発に飛び回っています。

写真2は 最も身近で よく見かける 小さな「ヤマトシジミ」で 大きさは 9~
16mmで 飛んでいると 水色の宝石のように輝く翅が、とっても綺麗です。
カタバミが大好きなようです😊 写真の蝶は 色合いが地味な♀でしょうか。

🦋三番目は 上の二種より やや大きめ (19~27mm) の「ウラギンシジミ」
  ウラギン・・は 翅の裏面が真