えっ!今江戸時代?

諸用で行った愛知県知立市に在った「洗張店」に目が点!
確か洗い張りと言えば着物を解いて長い反物に戻す仕事だ。
折り目も取れるし汚れも落とすので古代クリーニングか。
そう言えば幼い頃母がたまに反物を洗って干していた。
糊を効かせて竹ヒゴのような先端がチュンチュン棒。

これで布の両端を引っ張ってシワを伸ばす隠れワザ。
遠くから見ると龍の背中のようにウネウネして楽しい。
塀囲いのある庭で長い反物を干すと風に揺られて面白い。
今では見られなくなった光景だがここにはまだ在った。
一見民家のようだが玄関にはちゃんと張り紙もあった。

今時営