不動産売買は関連業者を喜ばせる仕組み

今日は先日相続した山林の一部を幼馴染が道を作るので、一部売ってくれと言っていた所の測量と登記が出来た
分筆登記なので、後は買い手と売買契約と法的手続きをする予定です。
でも、測量って費用が掛かり過ぎるよ。
今回の売る面積が狭小なので、売る価格の大半は測量会社と司法書士に持っていかれてしまう。
そして、健康保険も上がるし、何の為に売るのか嫌になった。
親から相続した土地建物の所有権移転登記は
法務局へ行って方法を教えて貰い、自分で手続きをしたので、登録免許税だけだった。
しかし、この時も後に成って司法書士に売買手続きを依頼したので呆れるほど高