岐阜県各務原市 八木三山、付録「靴紐に付いて」

八木三山へ行ってきました。
低い山です。登山口からの標高差が160m位しかありません。
しかし、頂上に近づくに連れて、ゴツゴツとした急坂の岩山になり、かなりきつい。
「鎖場」なんてのもあるらしいど、ちょっと緩い回り道をして登りました。
八木山 → 双子山 → 愛宕山 と尾根歩きの途中も岩の急坂が有ったりで、高さ、距離の割には疲れました。

足と靴の確認をしに行ったのですが、その目的は達成できた?

以下、付録です。
靴を買い替えました。ほぼ、満足なのですが、ヒモがどうもうまくない。

ビニールみたいな感じで、ツルツルして、反発力があ