竹炭づくりと萬福寺

今日(11/4)は、矢田の発展グループで竹炭づくりを行いました
竹藪から枯れた竹をきりだし、無無煙炭火器で竹を燃やし炭を作りました
その後、竹炭を矢田っこ倶楽部の畑に撒きました

午後から、ソプラノ歌手の宋茜さんにお誘いを受け、「日中文化芸術祭」が行われている萬福寺に行きました(ランタンフェスタが行われていた)
飾り付けも綺麗で、演舞、日中茶道、コーラス、書画を楽しみました

今日は大根葉とシラスとゴマを炒めゴマ油掛けてご飯の友作りました
晩ご飯は、太刀魚(先日戴き冷凍していた)の塩焼き、副菜は野菜サラダと玉葱とエビのちぎり、具沢山の味噌