笠置山の紅葉

14日に家内と一緒に
笠置山へ紅葉を写しに行きましたが
まだ緑が多くて  2週間ぐらい
早いと地元の人にいわれましたが

とりあえず紅葉してるモミジだけを
写しました

室町時代に後醍醐天皇の
屋敷跡がある
大岩がある攻めにくい山です
入り口にお寺があり300円の
入山料がいります

少し早くてモミジの絨毯は
ありませんでした


1 頂上から木津川を望む

2 紅葉の東屋

3 ムラサキシキブ

パソコンの調子が悪くて
趣味人にアップできなくて 邪魔をする
ソフトのアンインストールや
いらないシステ