今年を振り返る「計画出産」

今年五月の連休終了にあわせ新型コロナウイルス感染症は感染症法上第2類相当から第5類に引き下げとなしました。
これで保健所が担当窓口ではなくなるとともに関心そのものも薄れて行きます。
新型コロナウイルス感染症拡大に伴い聞こえるようになった言葉「計画出産」。
我が家ではこれが初めてではなく。2回目です。

2011年3月11日に東日本大震災が起きますが、こちら群馬では地震の被害は大きくなかったものの、その後首都の電力不足防止対策として半強制的に「計画停電」が実施されました。1回2時間で原則1日1回。運の悪い日は午前9時と午後遅くの2回もありました。