連載:災害

令和の被災者保護

僕は、中越地震の発生直後
新潟県庁にメールで

「 避難所に物資を適切に送るのは大変で
人手もお金も掛かりますし
食料ばかり届く避難所、薬が届かない避難所などちぐはぐ支援も多いと
聞きます。
それに避難所に配置される役所の人も大変です。
余震も多いから被災地の避難所にいたら毎日余震に怯えることになります。

一方で、被災地から離れていても
同じ新潟県ということで旅館やホテルは予約のキャンセルが相次いでいるともニュースで見ました。
ですから、たくさんの避難所に物資を運ぶのではなく避難所にいる人を

自衛隊の輸送ヘリでキャンセルが