えべっさん

夕方から「ねひめ広場運営会議」
北条には早く着いたので、
久しぶりに北条町駅へ。
待合室の変化に驚いた。
地元産の物産や、
北条鉄道グッズがかなり増えていた。
しかし人影がない。
寒さが身に染みる。
その足で戎神社の大年神社までそぞろ歩き。
やはり寒い。
神社に入るとホッ!
激しく燃え上がる焚火。
なんと薪は壊した家の廃材で家柱がメイン。
重機で一気に救って、くべているのに、
思わず苦笑。(時代だなあ)
社会の急激な変化の中、
こても致し方がないのかと納得せざるを得ない。。
救いは、
縁日屋台が境内によき日本の名残を守